おぷサカちゃんねる

サッカーニュースとかのまとめブログ
TOP  >  スポンサー広告 >  国内  >  Jリーグ >  【Jリーグ】北九州の入会承認 来シーズンのJ2は19チームの2回戦制で

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 | CM(-) [ --年--月--日 ] edit

【Jリーグ】北九州の入会承認 来シーズンのJ2は19チームの2回戦制で

1 :目薬とミミズクφ ★:2009/11/30(月) 19:45:23 ID:???0
 Jリーグは30日、東京都内で臨時理事会を開き、日本フットボールリーグ(JFL)4位
のニューウェーブ北九州の2部(J2)入会を承認し、九州で5チーム目のJクラブが誕生
した。北九州は12月1日から「ギラヴァンツ北九州」に改称する。

 北九州はJFL4位以上という成績面のほか、経営面でも条件を満たした。同5位のガ
イナーレ鳥取の入会は見送られた。これに伴い、来季のJ2は19チームによる2回戦制
で行われる。鬼武健二チェアマンは北九州について「入場者数を増やすことが課題。も
ともとスポーツの盛んな町。期待している」と語った。

 また、J2の3位以上がすでに決まっている仙台とC大阪の1部(J1)昇格と、湘南と甲
府のどちらが3位になった場合でもJ1昇格を認めることも承認した。 
(2009/11/30-19:23)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009113000845
(画像)J's GOAL
理事会終了後、クラブに電話連絡をおこなう鬼武健二Jリーグチェアマン
http://www.jsgoal.jp/photo/00054600/00054614-B.jpg
チェアマンからの連絡を受ける株式会社ニューウェーブ北九州・横手敏夫代表取締役社
長(写真左)と与那城ジョージ監督
http://www.jsgoal.jp/photo/00054600/00054616-B.jpg


4 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:47:13 ID:3Cw781a/0
なんでギラパンツ言われてるのかと思ってたんだが
昇格後のチーム名で、すでに決まってたのか

168 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:53:43 ID:GtXM70OpO
>>140
>4年ぶりのJ2だが、今回はW杯期間は中断するかな?

通常通りやるってよ。先月発表があった。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091021-557804.html

W杯前に ナビ杯のGLを集中的にやって
その分リーグ戦はW杯期間中にもってくるんだと思う。

5 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:47:14 ID:KOfbxv0AO
まだ増やすのか。いい加減奇数は止めろよな

8 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:49:11 ID:18kbjZTE0
試合数減って大丈夫かな

10 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:49:40 ID:wxx/hBddO
1クール終了まで暫定順位しか出ないのがちと難ですな
昇格おめ


13 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:51:06 ID:ac7CARk00
36試合で採算取れる?大丈夫?

27 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:54:50 ID:4KdJDvWG0
>>13
そんなに減るのか…今年51節まであったよ

106 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:48:23 ID:Kli/BQWo0
>>13
採算取れないと予想されるチームは首になる選手が多そうな気がする。

14 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:51:16 ID:NbbhPnwwO
来年はJ2のナビ杯参加があるのか?

35 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:57:53 ID:GtXM70OpO
>>13-14
>来年はJ2のナビ杯参加があるのか?

そうしないと 試合数が減ってJ2のクラブは厳しい。
あと J1の有名クラブと対戦できるから 後発のクラブにとっては大きな追い風になる。
スポンサーにとっても 広告効果が大きくなるから歓迎されるだろうし
いろいろとメリットは大きい。

>>16
>当面は降格がないんだから

来季にはJ2の22の椅子が埋まりそうだから、2011シーズンから降格制度導入される可能性大。
もはや悠長なことは言っていられません。

72 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:25:05 ID:rVFwVzvyO
>>35
来年3つも上がれるとは思わないけどね。

16 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:51:52 ID:pF4WD6Ky0
当面は降格がないんだから下手に背伸びして赤字を抱えないようにすべきかな?

20 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:52:16 ID:MgIE//Nl0
一番恐れていたことが。。。これって19節終わるまでは暫定順位なんだよな。ああ、鬱陶しい。

23 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:53:02 ID:AkQeqRM90
3回戦制でやったのは結局今年だけか?

26 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:54:12 ID:ac7CARk00
>>23
去年もだ

24 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:53:34 ID:Sm1+Xohw0
逆に考えるんだ
今年が偶数だったことがむしろ異常だったのだと

36 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:58:28 ID:llD1ToPD0
ナビスコカップにJ2も混ぜるべきだな。

どうせワールドカップで長い中断期間があるんだから、
最初からノックアウト方式にするんじゃなく
グループリーグを組んでやればいい。

98 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:42:41 ID:GtXM70OpO
>>36
>最初からノックアウト方式にするんじゃなく
>グループリーグを組んでやればいい。

J1が18+J2が19で 計37クラブ。
ACL出場の4クラブをシードするとして
残り33を4or5ずつの9グループに分けてH&A
(各組1位と2位の成績上位3チーム+シード4チームの16チームで決勝T)
こうすれば
J2のクラブはリーグ戦が36試合+ナビ杯が6or8試合で
最低でも42試合確保できる。

こんな感じになるのかな?

113 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:57:34 ID:llD1ToPD0
>>98
J2クラブの起爆剤にすることを考えるんなら、
各グループにJ1クラブを2チームずつ入れてあげたいところだけどね。
そうすればJ1クラブ相手のホームゲームが2回開催できるから。

かといって7グループにすると試合数増えちゃうし、変則日程にすると不公平だし・・・。
難しいね。

まあ、ここ数年で降格したばっかりのJ2クラブは
過去にJ1クラブとの対戦があるわけだから、
そのへん空気読んでグループ分けすればいいのかなーと。

150 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:51:39 ID:dQcaI50X0
>>36
俺はカップ戦は各対戦H&A、アウェイゴール採用のトーナメントにすべきだと思うが
ナビスコは正式名称はJ.LEAGU CUPとリーグカップなわけだから
J1、J2混在で開催すべきというのは同意だな。

天皇杯が完全H&Aで実施されない現状では
リーグ戦で対戦できない新鮮な組み合わせをH&Aで実施するには
リーグカップしかないからな。

天皇杯がH&Aの対戦ならアマを含むオープン参加の全国選手権だし
ウィナーがアジアに行くのは当然だと思うが
現状の開催方法なら天皇杯より
上記の方法で開催するリーグカップの勝者がアジアに行ってもいいと思う。

39 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:59:40 ID:qrFC25O50
俺は奇数は好き。
順位が微妙になってて楽しめる

40 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:59:46 ID:DtNbBwyj0
鳥取が潰れませんように

50 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:10:50 ID:r+BkRjw60
>>40
鳥取よりも松本や町田の方が先に昇格しそうな勢いだよなw

108 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:49:24 ID:/kylkFQX0
>>50
町田はスタジアムが解決されない限り昇格はない。
10年くらいのスパンで見とかないと。

43 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:04:09 ID:hPNAD823O
36試合となると1試合の重みが増すなぁ
スタートダッシュ失敗、即死亡だな
降格組がそのまま昇格になりそうな気がする

48 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:09:18 ID:BXJEYptZ0
相変わらずサッカーのチーム名はカオスだな・・・


54 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:17:08 ID:8WBHZm1WO
>>48
商標が絡んでいる以上、こんな名前だらけなのはしようがないからな。

55 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:17:59 ID:YC150nzy0
ナビスコなんかやったらレッズが北九州に負けちゃうじゃんか

67 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:23:33 ID:3VcBbNKfO
>>55
いいんだよそれで。

レッズが北九州へ行けば注目度が上がるから、新規ファンの開拓につながるだろ。

J2同士の試合だけじゃ起爆剤が足りないんだよ。

56 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:19:09 ID:l8P/1FrX0
予算4億で始めるらしいが、大それた事を考えずに
身の丈を少しずつ少しずつ大きくしていけるように頑張って!
期待してる。

58 :[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2009/11/30(月) 20:20:31 ID:HCn2WUur0
[NHK北九州] 新スタジアムの場所来年3月決定(2009年11月30日(月))
http://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/03.html

来シーズン、サッカーのJリーグの2部、J2への参加がきょう認められたニューウェーブ北九州について北九州市の
北橋市長は、J2からさらにJ1に昇格する場合に必要となる1万5,000人以上を収容できる新たなスタジアムの建設場
所を来年3月をめどに決める方針を明らかにしました。

ニューウェーブ北九州は現在、北九州市八幡西区の本城陸上競技場をホームスタジアムとしています。本城陸上競
技場はJ2参加の条件となる1万人以上の観客を収容できるようにするため、現在、観客席を増やす改修工事を進め
ています。

しかし、工事を終えても、J2からさらにJ1に昇格する場合に必要となる1万5,000人以上を収容できるスタジアムには
ならないことから北九州市の北橋市長は、4、5年先をめどに新たなスタジアムを整備する方針を示していました。

これについて北橋市長は、11月30日の12月定例議会の中で「交通アクセスやまちの活性化などを考慮してJ1の規格
を満たす施設を整備したい。年度末をめどに場所も含め方針をとりまとめたい」と述べ、現在の本城陸上競技場とは
別に新たに建設するスタジアムの場所を来年3月をめどに決める方針を明らかにしました。

59 :[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2009/11/30(月) 20:21:22 ID:HCn2WUur0
[J2昇格] ニューウェーブ北九州・新スタジアム建設候補地選定

…と、言うコトでJ2からJ1昇格への条件として1万5千人以上収容可能なスタジアム建設の必要性が出てきた。

今回はその建設候補地選定についての材料を並べておく。


1.東田地域(八幡東区、JRスペースワールド駅~JR八幡駅周辺地域)

フーリガン(=暴徒)対策、周辺地区の商業施設との相乗効果は抜群、名実共に最適な候補地。
人口密集地域の小倉北区と八幡西区の中間地域にあるコトから市民の反発も少ない。
まとまった土地の確保、イベント時の交通アクセス対策がやりやすいと言った利点もある。
現時点でこれ以上の最適な候補地はたぶんない。


2.東小倉湾岸地域(小倉北区、旧JR東小倉貨物駅周辺地域)

東小倉湾岸地域でのスタジアム建設に必要な新規の土地取得は現状ではやや難しい。
現在、休止状態にある東小倉駅の操車場や駅の施設を除却してスタジアム建設に必要な土地を確保。
そのまま新駅を併設すれば都心部からも近く、都心部の半額未満の地価のメリットを活かして飛躍可能。
ただし、フーリガン対策にやや難が残り、警察機能の強化が必要になる。


3.片上海岸周辺地域(門司区、JR小森江駅~JR門司港駅周辺地域)

国道199号線沿いに広がる遊休地の活用策。
だいたいのところは鹿児島線に沿って散在しているので新駅併設を狙えるが、周辺に商業施設がなく、経済的な
相乗効果はあまり期待できない。
なお、一部の遊休地では既に娯楽施設などの建設が始まっていて、まとまった土地の確保が難しくなりつつある。


…今回はこのへんで。

61 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:21:40 ID:sZ7Xm2bHO
ナビスコカップに来季からJ2も参加するらしいよ。

69 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:23:44 ID:rVFwVzvyO
少ないとは言っても、
3回戦57節54試合は絶対無理だしなぁ。

70 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:24:54 ID:nLgAqhvNO
ガイナーレ鳥取のJリーグ参入が認められず、結局06年~昨年のJ2と同じで必ず1チーム試合が無い状態に逆戻り。
しかも年間の試合数激減したし。J1と同じでホーム&アウェー1回ずつに変わった事は良い事だけど、試合無しがある事は逆に嫌だな。

78 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:28:01 ID:XhMLcVqI0
J2クラブはナビスコやりたくないだろう。妄想だな。

87 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:36:33 ID:3VcBbNKfO
>>78
やりたくない理由って何?

104 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:47:02 ID:9f4ii4xh0
>>87
中位下位のクラブはいいかもしれないが、昇格を狙う上位クラブにとっては邪魔

144 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:44:11 ID:GtXM70OpO
>>113
全面的に同意。

>かといって7グループにすると試合数増えちゃうし、変則日程にすると不公平だし・・・。

決勝Tや天皇杯さらにはJ1勢は代表の試合で休みの時もあるから8試合が限界かと。

今季は14を2つに分けて 一回ずつ6試合やってるから、8試合ならたぶん可能。

>>104
>中位下位のクラブはいいかもしれないが、昇格を狙う上位クラブにとっては邪魔

そういうクラブは 天皇杯同様若手を多く使えばいい。特にJ2勢と当たるとき。
(もちろん「ベスメン規定」にひっかからない程度に。)
どうせ勝ち抜けるのはほとんどJ1勢になるだろうし。

もともとJ全クラブが参加していた大会。
J2勢が参加できなくなったのも、J2の試合数が増えたからってのが理由。
これまでが特別だった。本来の姿に戻すだけ。

80 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:30:02 ID:2zVrq7Qs0
奇数の呪いで来年も2チームっぽいなw

①本田
②町田
③横河
④長崎

⑤鳥取

84 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:31:50 ID:XhMLcVqI0
>>80
諫早が国体のために改修となるので、長崎はスタジアムの目処が立っていないらしい

85 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:31:55 ID:/4qRiJWc0
>>80
JFL優勝チーム

06年 Honda FC
07年 佐川急便SC
08年 Honda FC
09年 SAGAWA SHIGA FC

来年はローテ通りだとホンダが優勝か

82 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:30:41 ID:TPjyum9hO
なんで改名するの?

92 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:39:39 ID:RzImozz/0
>>82
商標が他の企業に抑えられているから

107 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:49:19 ID:fpq0x3Ms0
>>82
商標の関係
熊本もだったな

90 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:39:28 ID:gI4u0UL+0
観客が見込めるクラブ(岡山、甲府等)にとっては収入減で厳しいな
少ないとこは施設利用料少なくなって良いのかもしれないが
J2菓子杯みたいなの創設しないといけないかも

96 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:41:54 ID:3TYCDLDl0
財政が厳しいクラブが多そうなので、近隣のクラブ同士での合併が起こり、結局18チームのまま
ってこともありえる。

109 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:49:55 ID:Av4i+rX80
【JFL観客動員(1試合平均)】 全日程終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合 累計
01★鳥 取  3,419  3,215   +204 △ ↑  17 58,128
02☆北九州.. 3,409  1,149  +2,260 △ ↑  17 57,947
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03★長 崎  2,763  -----  ------ .. −  17 46,966
04★町 田  1,886  -----  ------ .. −  17 32,059
05_琉 球  1,348  2,882  -1,534 ▼ −  17 22,919
06_佐川滋.. 1,095   851   +244 △ ↑  17 18,617
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今年になって異様に増えたがそれでもまだ少ないな

去年の昇格組のJFL卒業時
--_栃 木.  ----  5,048
--_富 山.  ----  4,306
--_岡 山.  ----  3,665

110 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:49:56 ID:ZADQDm1F0
試合数多いナビスコにACLだったら意味もあるだろうし
参入も良いけど
試合数少ない天皇杯なんだもんよ
J2参入って行ってもナビスコはJ1ですら・・
鬼武なんか考えろよ
ナビスコ優勝のおまけ

115 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:59:39 ID:wu3uq94uP
>>110
> 試合数多いナビスコにACLだったら意味もあるだろうし

去年ACLに優勝したガンバはACL限定では大幅赤字だったよ
CWCの賞金で何とか収支トントンに持っていけたらしいが

117 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:01:07 ID:oKq2zHmnO
>>115
そんな客入らなかったの?

122 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:05:19 ID:/kylkFQX0
>>117
決勝でも6−7分くらいの入りだった。
一方、今年は一次リーグから結構入ってた。宇佐美のでたソウル戦、ノックアウトの川崎戦は満員に近かったと思う。

124 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:14:00 ID:ZADQDm1F0
>>115
そうじゃなくてナビのが試合数多いってことだよ

125 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:14:54 ID:2zVrq7Qs0
>>115
いやさすがに黒字にはなってるだろ310万㌦も入れば

でも決勝のチャーター機だけで優勝賞金飛んだんだっけ

141 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:41:02 ID:I8MxN9Ra0
>>125
特別なチャーター機とか、
あとスカウティングとかに手間をかけたら費用がかさむだろうな。

114 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:58:51 ID:bbEuoJVuO
2回戦やった後上位と下位にわけてもう1回戦やる、とかの方がナビやるよりやりやすくないか?
J1のチームにとってはナビの試合が増えるのは負担だろうしさ

121 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:04:04 ID:RzImozz/0
平日は2千人くらいしか入らなくて、警備費とかだけで赤字のクラブもあるから、
土日開催が主になる試合数減は一がいにマイナスともいえない。

126 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:15:55 ID:Av4i+rX80
ACLは今季から賞金が大幅に上がったから大丈夫だろ

2008
優勝:60万ドル 準優勝:40万ドルのみ

2009
優勝:150万ドル
2位: 75万ドル
準決勝進出:各12万ドル
準々決勝進出:各8万ドル
ベスト16進出:各5万ドル
グループリーグ勝利ボーナス:4万ドル/1勝
                   2万ドル/1分

グループリーグから全勝で優勝すれば
4万*6+5万+8万+12万+150万=199万ドル

128 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:23:07 ID:BW6XpqW4O
たったの36試合しかないんじゃシーズン中盤から調子を上げてくる鳥栖の兄貴は来年もJ1童貞を捨てられないだろうな…

130 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:25:57 ID:/kylkFQX0
>>128
逆に水戸ちゃんは逃げ切れるかも?

129 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:25:55 ID:Thp94Q7X0
愛媛
岡山

北九州
岐阜
草津
熊本
札幌
千葉
東京
徳島
鳥栖
栃木
富山
福岡
水戸
横浜

湘南or甲府

18チームじゃね?

131 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:28:13 ID:/kylkFQX0
>>129
大分

147 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:49:02 ID:SidQdbAH0
つ~か、J2の上位にだけ出場権を与えればいいんじゃね。
下位のチームはリーグ戦を消化するのも精一杯なんだし。

149 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:51:27 ID:vj2jpE6R0
>>147
試合数が減って経営的に一番苦しいのは下位のチームなのに、下位のチームを弾いたら意味がないだろう。

148 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:51:24 ID:qCRNotqL0
あと3チーム増えるとついに地獄の底が開くんだな…

153 :名無しさん@恐縮です :2009/11/30(月) 21:55:01 ID:0Y0lR3IV0
>地獄の底が開く

なんというおぞましい表現・・・

154 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:57:44 ID:IsXwd4Vv0
36試合で最高勝点108か
来年は優勝するチームでも60前後が妥当か

157 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:00:48 ID:Kli/BQWo0
【サッカー/Jリーグ】栃木SC、16人の選手との契約満了を発表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259584902/

言ったそばから凄いことになってる・・・

158 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:04:30 ID:UsGhy5lv0
>>157
不況だししかたなしかな・・・
早めに契約満了したほうが次への準備にもなる

160 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:08:23 ID:IdrNDx5a0
>>157
栃木は毎年似たようなことしてる気が


159 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:07:44 ID:F00fwpo+0
栃木は去年積極補強したのにあの様だったから粛清といって差し支えない

161 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:08:58 ID:gX+1t+EX0
大量解雇なんてJ2毎年恒例のこと。

横浜FCは前年大量解雇して昇格したこともあったな。

163 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:21:19 ID:8JEk4V2+0
ナビスコ杯にJ2が参加となると・・・
ACL参加チーム以外の33チームを5組に分けて
1回戦総当りで(6チームのグループはどこかのチームと2回対戦する)
各グループ上位2チームとグループ3位チームのうち成績上位2チーム
計12クラブとACLの4クラブが決勝トーナメント進出

ただし、J2が22チームになったときは再考する必要はある

164 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:34:48 ID:/kylkFQX0
J3って「東西10チームずつ物好きクラブを集める」としたら現状ではどんな顔ぶれになるの?

166 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:49:57 ID:LmyvRURZO
>>164
東西のバランスはわからんけどJの無い県はちょうど20ある

169 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:56:19 ID:kcqPuH75P
>>164
意志がありそうなのはこのあたり?

グルージャ盛岡
ブラウブリッツ秋田
町田ゼルビア
静岡FC
松本山雅
長野パルセイロ
ツエーゲン金沢
ガイナーレ鳥取
レノファ山口
カマタマーレ讃岐
Vファーレン長崎
ヴォルカ鹿児島
FC琉球

172 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:00:50 ID:0islLJAUO
>>164
JFL(J3相当)から地域リーグ(J4~J5相当)にいるチームで選んでみた。
J3EAST
青森、八戸、秋田、盛岡、福島
町田、前橋、松本、長野、福井

J3WEST
滋賀、金沢、堺、奈良、讃岐
鳥取、山口、長崎、鹿児島、琉球
異論は認める

167 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:52:24 ID:AhsS+GwA0
J2のシーチケっていくらくらい?
相場が全くわからないぜ

170 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:59:12 ID:ymhsrdJT0
>>167
3万円前後じゃないかな、全部調べたわけじゃないけど
席によってかなり価格変わるから

171 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:00:17 ID:ekQtCV/a0
J2ナビスコ参加が実現するとして、33チームでどうGLやるんだ
9/8/8/8で一回戦総当りでやって上位1チームが決勝T進出?
それじゃ流石にACL組が優遇されすぎだろ

179 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:27:16 ID:smVKZ4H+O
>>171
5/4/4/4/4/4/4/4で上位2チームかな
これだとACL組入れると20チームになるがw


183 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:50:45 ID:IzKm1ryIO
>>179
その場合の二位は成績上位4チームだけが抜けるだろう
そしてACL方式のラウンド16

174 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:06:02 ID:ekQtCV/a0
J2が22チームになったら今のJFL4位以上で昇格っていうぬるい基準も改めるべきだろうな

177 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:20:32 ID:SugVsj090
>>174
どっちかというと順位より
長期的な経営見通しの方を重視しそうだな

175 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 23:10:50 ID:LUqEbsRB0
J2試合数の変遷
1999    36(10チーム*4回戦)+2~9(ナビスコ)
2000    40(11チーム*4回戦)+2~9(ナビスコ)
2001    44(12チーム*4回戦)+2~9(ナビスコ)
2002~2005 44(12チーム*4回戦)
2006~2007 48(13チーム*4回戦)
2008    48(15チーム*3回戦)
2009    51(18チーム*3回戦)
2010    36(19チーム*2回戦)

201?    42(22チーム*2回戦)

51→36だから少なく感じるのであって、
将来像と比べればたったの-6試合という気もする。

180 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:28:32 ID:ekrtMxil0
33だと微妙だからACL4チームと前年度ナビ優勝チームがシード。

これで32になる。

182 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:38:55 ID:RzImozz/0
>>180
それだと、シードチームはベストいくつから参戦するの?

184 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:31:04 ID:PAiMVEciO
>>180
いや主催試合確保のためのGLだから代わりの試合ないシードは駄目
緑がJ2からACL出た時は5チームでGLやらされたお

185 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 01:10:00 ID:WsYNutOH0
>>184
5チームと4チームでやることになったらその時の変則H&Aが採用されるんだろうな
5チーム総当りは日程的に無理だろうし、UEFA杯方式だと試合が少なくなるしで

187 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 01:33:58 ID:jlbw+GBS0
>>185
でも、まあ37チームなのは、たぶん今年だけだからね。

それよりも、J2クラブでナビスコの1次リーグを開催するとかは?
例えば4グループに分けて、各組1位がトーナメント。
優勝・準優勝チームがJ1のナビスコ予選リーグに参加する。

これだと、
グループリーグで8(6)試合
トーナメントで最大4試合

勝ち抜けば、J1と合流したナビスコ予選で6試合
そこも勝ち抜けば、最大何試合になるんだっけ?

さすがに試合数が多すぎ、&日程的に無理か?

181 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:30:09 ID:0y9OM34M0
とりあえず大分は潰れなそうで良かった

188 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 01:44:53 ID:ZpvLKZhcO
J1ACL 鹿島 川崎 G大阪 ※J1ラスト12/05
J1→J2 柏 大分 千葉
J1←J2 仙台 C大阪 湘南or甲府 ※J2ラスト12/05
J2→JFL なし(22チームで降格有)
J2←JFL 4-北九州 5-鳥取 6-町田 11-長崎 (J準加盟で4位以内) ※JFL日程終了JFL→地域 17-刈谷 18-水島(脱退)
JFL←地域 YSCC 日立栃木 松本 金沢 (1,2位:昇格 3位:入替戦-刈谷) ※地域決勝12/4~6

2010年J準加盟 鳥取 町田 長崎 秋田(予定)
その他J目指すクラブ 盛岡 福島 松本 長野 金沢 福井 山口 讃岐 鹿児島 琉球など

189 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 02:05:50 ID:FBqGaRJvO
北九州の昇格で生じる問題は「試合数減少」と奇数による各節の「休みクラブ」だよな。

試合数減少の問題はナビスコカップで解消するとして、
休みの週をどのように有効活用するか、各クラブは考えた方がよさそう。

単純に疲れを癒すために休むって手もあるけど、サッカー教室を開いたり
チャリティーマッチやファン感イベント、地域イベントへの参加など
サッカーの普及や啓蒙活動につながることをいろいろできると思うんだよね。

190 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 02:18:12 ID:69drWfmI0
今年の51試合とは一体なんだったのか

中3日でどれだけ連戦を重ねたことか…

192 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 02:48:18 ID:WHPZyO3aO
>>190
例年J2の最終クールはボトムズが上位や中位を食う試合が増えるが、
今季はそれがなかった。
やはり 異常というぐらいのハードスケジュールが影響したと思われる。
特に昨年までJFLで34試合ペースでやってきた選手が多い
新規組には影響が大きかったのではないか。

平日の試合が増えたところで たいして客も入らず、
クラブによっては赤字かトントンのところも多かったと聞く。
選手のパフォーマンスも落ちるし やはり51試合は多少無理があった。

前向きに考えれば このハードスケジュールを乗り切った選手たちは
来季にむけて相当自信をつけたのではないだろうか?

194 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 03:28:41 ID:/eg3B6Iu0
ナビスコの予選はJ1同士でやる現状でも罰ゲームだから、格下のJ2を混ぜるとか絶対無理。
どうでもいいナビスコ予選+平日開催+格下、じゃあ観客がろくに集まらない。

196 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 04:22:45 ID:FBqGaRJvO
>>194
ナビスコはJ1同士でやったらただの罰ゲームだけど、J1対J2の試合は
J2クラブにとっては新規ファンを開拓するチャンスなんだよね。

J2の試合だと乗り気がしないけど、浦和や鹿島が相手だったら見に行ってみようか
って思う一般人もいるわけだから。
その試合をきっかけに地元クラブを好きになってくれれば
J2の試合にも来てくれるようになるわけだし。

J2クラブのファン層を拡大することは、Jリーグ全体の発展につながるから
長い目で見ればJ1クラブにとってもメリットがあると思う。

195 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 03:44:57 ID:HXgAjWu20
J2が入るナビスコはちょっと楽しみだな

203 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 09:04:26 ID:OixOQNvX0
ナビスコがただの若手育成試合じゃなくて
J1 J2交流戦になるなら面白いな。
それは歓迎するかも

212 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:30:13 ID:SYvo1/1XO
スコットランドリーグみたいに上位チームでプレーオフやろう


編集元【サッカー/Jリーグ】北九州の入会承認 来シーズンのJ2は19チームの2回戦制で[11/30]
ニューウェーブ北九州 | JFL | 国内 Jリーグ | CM(0) [ 2009年12月01日 ] edit
コメントの投稿





関連エントリー
Loading...
ページランキング
スポンサードリンク
カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
サイトについて

一言:
ちょろちょろと更新中

amazon
スポンサード リンク

人気記事
アクセスランキング
RSS.feedmeter
フィードメーター - いまだ!! シュートぅぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
E-Pagerank
SEO
サイト内検索
サイト内検索

全記事一覧