おぷサカちゃんねる

サッカーニュースとかのまとめブログ
TOP  >  スポンサー広告 >  国外  >  国外その他 >  【サッカー/中国】南勇副主席 国内リーグの集客数も増加の傾向で視聴率は50%成長 しかし競技人口1億人では「まだまだ少ない」

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 | CM(-) [ --年--月--日 ] edit

【サッカー/中国】南勇副主席 国内リーグの集客数も増加の傾向で視聴率は50%成長 しかし競技人口1億人では「まだまだ少ない」

1 :アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/10/05(月) 20:59:03 ID:???0
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/4378775/

2009年9月29日、網易体育によると、広東サッカー60周年の記念式典に、中国サッカー協会の南勇(ナン・ヨン)副主席が出席し、その席で中国のサッカー環境などに関する自身の考えを明らかにした。

南副主席は、国内リーグである中国スーパーリーグ(CSL)の今年の状況について「悪くない」と評価した。
集客数も増加の傾向にあり、中継放送の視聴率も50%成長を遂げており、国民の注目も期待も高まっていると述べた。

しかし、その一方で「中国のサッカー人口はおよそ1億人とされているが、人口比でみれば、13億もの人口を擁する中国にとっては決して多いとは言えない数だ」と述べた。
さらに、青少年のサッカー人口でみると、国内での青少年の選手登録者数は現在5~6万人だが、最低でも100万人、可能であれば1000万人にまで増やすべきだとし、

国際的に通用する中国サッカーを作り上げるには、次世代の育成が不可欠な要素であると強調。
今後、資金・政策・組織体制など多方面において注力する構えを示した。
環境の充実をはかるには少なくとも4000万元(約5億2500万円)を投資する方向だという。


3 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:01:19 ID:Ze5QuIN5O
南京では30万人ですね

4 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:01:54 ID:FHr/eXWZ0
2%が3%になっても50%成長ですからね


5 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:01:56 ID:+oTKl8ewO
競技人口1億人なのかよwww
カンフーサッカーって野球の全競技人口より多いんだなw

12 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:04:52 ID:Miitdb7wO
>>5
じゃ、“カンフーサッカー”ってジャンルでやってもらおうか、中国にはw

6 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:02:54 ID:Tn3FA44NO
競技人口1億だと!?

8 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:03:32 ID:+oTKl8ewO
ちなみに野球の全競技人口は1200万人

女子サッカーは2200万人
男子サッカーは2億7千万人
カンフーサッカーは1億人

9 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:04:16 ID:+QBp0Xmv0
おまえらは卓球道を勝手に極めてろw

16 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:08:07 ID:Miitdb7wO
>>9
高飛び込み道もwww

10 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:04:23 ID:oKtg85BP0
10年後はアジア一、20年後は世界一になってるよ

14 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:06:38 ID:iEaKIoOSO
>>10

10年前にも聞いたよ、それ。



15 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:07:01 ID:vEpb8l3LO
>>10
昔から言われてるな。ブラジルに精鋭部隊送って強化したのに結局大成しなかった

42 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:52:30 ID:l13Y7dJT0
>>10
無理だろ
一人っ子政策の影響で少子化がハンパない

13 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:06:05 ID:ynSqocZk0
中国はエリート主義から抜け出さないと
いつまでたっても強くなれないよ

17 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:08:22 ID:WXNarQpF0
1億人いれば十分だろ。 旧ユーゴとか見ると、数よりそれを取り巻く文化レベルのほう重要だと思う。
中国にそれが根付くのは100年後なんじゃない? 日本もたいしたことないけどw

18 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:09:13 ID:LNBO8vwOO
一億いてあれか…
まぁ技術以前の話が問題なんだがw

19 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:14:12 ID:Tu+7jBrU0
ケタ違いすぎて吹いたw

20 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:15:07 ID:6SC8Qp8L0
1億人もいてW杯に出れないのかよw

21 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:16:06 ID:xZdJBCzA0
中国はいまの10代~20代はみんな一人っ子
親がスポーツなんてやらせないよ 

23 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:17:39 ID:ZJbBjANv0
そろそろW杯招致くるな
日本は中国に奪われるでしょ

25 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:21:28 ID:Y4NELWaBO
>>23
しかし、FIFAは2002年を忘れてはいないからね。

28 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:29:49 ID:SSIauis00
>>23
立候補してないでしょ

30 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:30:36 ID:ZJbBjANv0
>>28
絶対立候補するぞ

33 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:34:26 ID:SSIauis00
>>30
日本がしてる時にしてないけど?

35 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:35:58 ID:U3Kt9ml8O
>>23
立候補してないしあの実力じゃ出来ない

37 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:37:45 ID:U3Kt9ml8O
>>30
とっくに締め切ってるっつのw
つか中国は韓国と違って厚顔無知じゃないし冷静だからまだまだちゃんと強くなるまでは立候補しない

45 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:58:11 ID:NC3VyWwQP
>>30
> 絶対立候補するぞ

北京五輪で痛い目にあったから当分立候補はしないよ
W杯開催時にチベットやウィグル騒乱が起きたら
五輪前の騒動の比じゃないからな

27 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:28:25 ID:xlCTh4gn0
競技人口1億人もいたら1人ぐらいスーパースターが現れてもいいものなのに

29 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:29:58 ID:QSmvb21hO
何時かは何時かはと言われながら
中国は全くサッカーが
強くならへんのやもんなw


39 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:40:10 ID:h5qFehxO0
まあなんだかんだでバスケに並ぶ人気スポーツみたいだからなあ…

40 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:45:25 ID:DJwg04sYO
ボールかボールらしきものがあればどこでも出来るからな
国内競技人口はあと3~4億人増やしたい

41 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:49:42 ID:McsLr2pl0
A football player good at a dribble (25→11)

http://www.youtube.com/watch?v=xOBdM4EYKc4&hl=ja

A football player good at a dribble (10→1)

http://www.youtube.com/watch?v=VfaWH8zfAeo&feature=related

43 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:53:32 ID:4wR34YP10
確か中国って失業者が1000万人いるんだよな?w
まさに別世界って感じだ。

44 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:57:26 ID:vEpb8l3LO
>>43
中国は毎年8%成長しないと町で失業者があふれる国だからな。ちなみに今年は6%成長らしい

46 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:00:12 ID:l13Y7dJT0
>>44
その成長率も中国政府の発表だからあてにならない
共産主義国なのに格差は凄いよ

47 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:03:15 ID:McsLr2pl0
>>46
成長率は世界銀行なんかも出しているからウソではないはず。
しかし、失業率は偽装っぽい。
中国の発表する失業率は都市の失業率で、
都市住民の何%が失業しているかを示す値らしい。
人口の大部分を占める農村出身者の失業はカウントされないみたい。


51 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:07:02 ID:l13Y7dJT0
>>47
成長率は他でも出したのか・・・
勉強になったよ、ありがとう

49 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:04:54 ID:MMOK2lxWO

■■アメリカは日本の人口約3倍なのに・・・さっかー人気ねぇwwwwwwww■■

英国のサッカー専門誌『World Soccer』がことしの8月号で世界各国のクラブ別観客数
ランキングを掲載している(表参照。「World Soccer」誌2009年8月号から)

サッカーリーグの1試合平均観客動員数

38,975 Bundesliga ドイツ
36,076 Premier League イングランド
29,124 La Liga スペイン
23,180 Serie A イタリア
21,804 Ligue 1 フランス
20,886 Primera Division Argentina アルゼンチン
19,827 Eredivisie オランダ
★19,278 J.League 1 日本
17,995 Bundesliga 2 ドイツ(2部)
17,022 Football League Championship イングランド(2部)
16,922 Campeonato Brasileiro Serie A ブラジル
★16,460 Major League Soccer アメリカ
14,915 Scottish Premier League スコットランド
14,058 Turkish Premier Super League トルコ
13,543 Chinese Super League 中国
13,334 Russian Premier League ロシア
13,242 K-League 韓国
12,966 A-League オーストラリア
11,369 Jupiler League ベルギー
11,212 Portuguese Liga ポルトガル
10,438 Norwegian Premier League ノルウェー
10,258 Allsvenskan スウェーデン

52 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:09:06 ID:K+xJ+IA3O
>>49
ベルギーのリーグ名
なぜ木星?

55 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:14:02 ID:NHPyiqxI0
>>49
トルコってJより遥かに少ないのか
日本に入ってくるのはガラタ フェネル ベシクの試合だけだから勘違いしてた

70 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:57:59 ID:0JAH32jM0
>>49
欧州ではほとんどがサッカー専用スタジアムで7000人で満員とかあるからそいつらも平均にいれるんだよ
それを考えると凄い数字だと思うが

72 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:02:06 ID:CS9Z6KhS0
>>70チームの昇格とか降格でも変わるしな

74 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:08:45 ID:NC3VyWwQP
>>70
> 欧州ではほとんどがサッカー専用スタジアムで

知らない人間が知ったかかますな
欧州で専用スタジアムが殆どなんてのはイングランドぐらいのモン
観客数が世界一のドイツですら06W杯以前は殆どが陸上スタだ

78 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:30:44 ID:WzLYVMDA0
>>74
ドイツとロシアくらいだろ
他の中堅国のクラブチームの持ちスタは専用スタジアムで収容人数1万弱が多い

83 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:54:48 ID:5FS9HwqIP
>>78
> ドイツとロシアくらいだろ

90年イタリアW杯大会は12会場中専用スタは4箇所だけで残りは陸上スタだったよ

50 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:06:09 ID:ryu0U6DSO
1億人はどう考えてもおおすぎです。ありがとうございました。

53 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:09:20 ID:e/oU/6HZO
中国の統計を信じる馬鹿はいないだろw

56 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:34:48 ID:zxt4TuZJO
中国のサッカーは自軍ゴールへシュートもありの特殊なローカルルール、というか筋書もある総合格闘技。

62 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:18:55 ID:fMXpryZh0
中国の富豪連中がプレミアのクラブ経営とかやり出すと
結構選手が流れてレベル上がるかも

63 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:21:57 ID:NHPyiqxI0
それタクシンがマンC買った時にも同じ事言ってる奴いたw

64 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:26:37 ID:HkL+rGWRO
競技人口1億人でアジア二次予選敗退wwwww

65 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:35:27 ID:MoUBr4TRO
中国というのは、EUみたいなもん、ロシアみたいなもん、アメリカみたいなもんだとおかんがえください。
日本みたいな小国とは全て規模が違うのです。


67 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:52:31 ID:RN62/6sMO
一億人いてあんなに弱いのかよ
イタリアやスペインより競技人口多いだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:57:47 ID:sAeAz7gc0
>>67
競技人口というか
1億ってその2つの国の人口合わせたぐらいの数だぞ

71 :名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:58:27 ID:HFbc+6VUO
ちなみにオランダは人口1000万人な
育成がいい

76 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:11:35 ID:qjGEqjqh0
>>71
オランダは日本より登録プレーヤー数が多い

77 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:29:33 ID:jenU8wks0
>>71
1500万ぐらいだろw

73 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:02:28 ID:YfVdQtdv0
レベルはどうあれサッカーは面白いからな

84 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:57:07 ID:m8KVokRGO
オランダはほとんど専用だな

85 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:59:40 ID:h9sa/9/OO
収容人数の話をしてるのか陸上トラック付きの話をしてるのかどっちだよ
噛み合ってねぇ

86 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:08:29 ID:qiOMH51gO
欧州のスタジアム

イタリア http://www.nicovideo.jp/watch/sm6058316


スペイン http://www.nicovideo.jp/watch/sm6091161


イングランド http://www.nicovideo.jp/watch/sm6095856


ドイツ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6105111


フランス http://www.nicovideo.jp/watch/sm6177409


ポルトガル http://www.nicovideo.jp/watch/sm6181457


オランダ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6187001



89 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:59:12 ID:6Ljso+b30
多分、中国サッカーはミルティノビッチの時が一番強かったと思う。これだけ必死に強化してるのに一向に強くならず、北朝鮮なんかがあの劣悪な環境でワールドカップ出場というのは驚異的と思う。

90 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 02:00:09 ID:EzVw9sgrO
オランダ、イタリア、アルゼンチンも汚いプレーするけど技術があるからな。
中国は技術が全くないのに汚いプレーしかも度を越えてるから見てるほうは見苦しくてしょうがない。

92 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 02:11:22 ID:+ElHjDMF0
永遠に眠れる獅子

93 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 02:58:35 ID:LmG5FFVK0
今では冗談みたいだけど、2000年ごろは10年後はW杯常連になってるかもと思うくらい勢いがあった
なんでこんな風になっちゃったんだろうな

94 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 05:09:43 ID:g+asjpz90
90年代後半から21世紀初頭の日本サッカーの成長は世界のサッカー界の奇跡と
世界では捉えられたわけだが、それにはJリーグの誕生と2002年のワールドカップ開催
が大きく作用してるのはここにいる人間なら誰でも分かると思う。
中国も2002年の初出場、2004年のアジアカップ、そして北京五輪と日本に続くべく長期計画
を立てて飛躍を目指したが、見事に失敗した。それが今の中国の有様。まあ、日本もアジアの
トップクラスにはなったがその先の壁にぶつかり続けている。中国は日本を追い越して世界レベル
になるには相当高い壁があるってことだ。
人口はその直接的な解決策ではないし、ポテンシャルを示すものでもないからな。きっかけがない。

95 :名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 06:07:33 ID:czNOBlBF0
団体球技でアジアが弱いのはデフォでそ
日本でも、団体球技のオリンピック金メダルっていくつある?
ひょっとすると、バレーボール女子だけじゃね?


編集元【サッカー/中国】南勇副主席 国内リーグの集客数も増加の傾向で視聴率は50%成長 しかし競技人口1億人では「まだまだ少ない」
中国サッカーリーグ | スタジアム | 国外 国外その他 | CM(0) [ 2009年10月06日 ] edit
コメントの投稿





関連エントリー
Loading...
ページランキング
スポンサードリンク
カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
サイトについて

一言:
ちょろちょろと更新中

amazon
スポンサード リンク

人気記事
アクセスランキング
RSS.feedmeter
フィードメーター - いまだ!! シュートぅぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
E-Pagerank
SEO
サイト内検索
サイト内検索

全記事一覧